久し振りの京都散策で伏見辺りを歩きました

本日の散策コースです。

自宅+++++(阪急電車京阪電車)+++++伏見稲荷駅伏見稲荷神社〜東福寺泉涌寺今熊野観音寺戒光寺〜京阪東福寺駅+++++京阪四条駅〜阪急河原町駅+++++阪急園田駅〜自宅

時期的にぴったりと思い、いつもの三人での京都紅葉散策としゃれました。

しかし、結局、紅葉はまだ日程的に早かったのか、いまいちで何か写真を撮るほどではなかったので、残念ながら紅葉乱舞の写真は無いまま帰って来ました。

とは言え、三人での散策で、しかも京都とあってなかなか楽しめた散策でした。
知恵、知識を持った友人との語らいながらの散策は非常に有意義でした。

この東福寺の中で通天橋という場所での紅葉見物が京都の中でも人気スポットなのですが、どうもその周囲の景色を見る限り、見頃にはまだ早かったようです。

ま、行程に沿って写真紹介です。

まずは伏見稲荷神社です。
ご存知のように稲荷神社の総本山だけあって、人の波に酔いそうでした。

千本鳥居まで行きましたが、それほどゆっくりもしてられないのと、あまりの混雑に歩くのを諦めました。(笑)

ここからは東福寺に向かいます。
下記の写真は東福寺の三門で国宝指定です。

通常はお寺の門は山門と書きますが、この東福寺知恩院のは「三門」と書きます。

さて、この東福寺の山内に「即宗院」があり、そこに薩摩藩士で人斬りの異名を取る田中新兵衛の墓があります。

あまりにもひっそりとしてます。
幕末4大人斬りとして有名なのですが・・・・・・・。

肥後藩 河上彦斎
薩摩藩 中村半次郎
土佐藩 岡田以蔵
薩摩藩 田中新兵衛

ま、墓参りができたことで良しとしましょう。

ここから泉涌寺に向かいます。
その帰りに今熊野観音寺に寄ったのですが、ここの一株の紅葉が綺麗でしたの1枚掲載します。

さて、これで本日の行程です。
最後に河原町に行き、軽く一杯となり、自宅で待つ嫁と娘に「あぶら取り紙」を買い求め、楽しく帰路に着きました。

結局、紅葉は見逃してますので、もう少し寒くなってから再び京都での紅葉見物を考えて見ます。

ではでは。